不動産情報流通IT化の覚書

元宅建士・元プログラマが不動産ITについて語るブログ

不動産物件情報流通の現状おさらい(4)特殊ケース「ノマド(nomad)」他

ブログ、別アカウントに移転しました。お手数をおかけして申し訳ありません。

reps.hatenablog.jp

 

 

 

前回まで、一般的なパターンを見てきましたが、最近はさまざまなサービスが出てきている。

 

 特例的なケースとして幾つか取り上げさせて頂きたい。

 

いわゆる「仲介手数料無料」サービス系

nomad

nomad-a.jp

 この2012年に始まったサービス。使ったことはないけれど、サイト上の説明によると。

 

Q.仲介手数料なしでサービスが成り立つのですか?

A.はい。これまで不動産サービスが貰い過ぎていた部分をカットしているだけなのです。お客様からのサービス利用料と貸主様からの広告料で運営しています。

ノマド(Nomad)- 仲介手数料0円のお部屋探しサービス

 貸主からの広告料を貰っているということは、現状一般的になってきている形態で、カタチとしては仲介手数料を貸主からもらっているだけではないでしょうか。単に借主からではなく、代わりに家主から貰う、それも仲介手数料とは異なる広告費という名目で。本来はマズいんだよね。

 でも今、物件次第で無料のキャンペーンとか確かに多くなってます。敷礼0のゼロゼロ物件は色々あってイメージも悪くなったので。

 

Q.仲介手数料が無料になることによって他で費用が上乗せされるようなことがありますか?
A.家賃が高くなる、敷金・礼金が上乗せされてる、他の金銭を要求されるようなことは全くございません。不動産業界の不明な費用を無くしていくことが私たちのミッションです。

 賃料、敷金、礼金の上乗せがまったく無いと言い切れるのがおかしいと思います。

 なぜなら礼金・家賃を設定するのはノマドでは無いのだから礼金1ヶ月分が大家さんからめぐりめぐってノマドさんに支払われる分ならば、結局のところ、上乗せされていることになる。フリーレント1ヶ月のところが仲介手数料無料に名目が変わっているだけかもしれない。

 まっとうな名目の費用ではなく、逆に不明な費用を作り出しているだけの気がする。

 ま、ノマドさんに限らずの話だけれども。

 

Q.他の不動産屋さんに比べて、物件が少ないのでは?
A.大手が活用しているシステムを導入しており世の中に出回っている全物件の9割以上を取り扱っています。

 9割以上の物件で仲介手数料無料に出来る、という根拠をもう少し詳しく具体的に知りたいです。

 ありえないと思う。問題があるとすればここ。

 

Q.どれぐらいの数の物件を紹介してもらえるのでしょうか。
A.ご希望の条件によって、案件数は変わってきます。初回に5件程お送りし、物件をご評価いただいた上で、更に最適な物件をご提案させていただきます。平均で20~30件をご紹介させていただいています

 自分で、アットホーム、スーモ探す方が、安くて、楽で、圧倒的に早くない?チェックボタンを押して検索ボタンをクリックするだけだよ?条件登録しておけばメールくるよ?

 貸主から広告費が多く出る物件メインで紹介されそう。ま、既存の客付け業者一般に言えることだけど。

 

 と沢山の疑問を持ったので、もう少し調べてみた。

ノマドでは、たとえば「渋谷から10分圏内」といったようにお客様から希望条件をいただき、それに見合った物件を提示。現地で弊社スタッフと待ち合わせをし見学をする、気に入っていただけたら申込・契約を行います。ですので、マイナビさんが運営する「マイナビ賃貸」やリクルートさんが手がける「SUUMO」など、不動産の媒体とも違います。我々はあくまでも不動産業なのです。店舗を持たない不動産屋さんといえばよいでしょうか。その証拠に、ここに事務所を構えて3年以上経ちますが、未だに直接お部屋探しに来るお客様は誰ひとりとしておりません(笑)。

news.mynavi.jp

 

 やっぱり、ただの無店舗型の不動産業者(賃貸客付け専門?の)でないですか? 全物件(市場の9割)が仲介手数料無料と謳ってしまっている(かなり危険)なのと、店舗が無いというのが他と違うだけで...。

 と思ったら、同じ風な疑問を持った方たちがいました。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=697117163691652&id=302414906495215

 

 単なる無店舗型不動産屋ですよね?「無料」をアピールして集客するという。

 そもそも、いったい誰が物件調査して、重要事項説明書を作って、長い時間重要事項説明を行って、責任を負うのだろう。だれが、貸主と借主の間に入って、相談ごとを受け付けるのだろう。全部を管理会社に丸投げしているだけではないですか?

 お金を貰う=責任を負う、って事なんですよね。

 それがすべて無料で行われるべき、といっているとすれば、幸せものです。無料に釣られて健康セミナーに参加して、気が付いたら高額な健康食品を買わされるタイプの人かもしれません。

それにね、お客さんもお客さんで、客付けの不動産会社の人間に散々お部屋を案内させておいて、その後、仲介手数料無料を謳う不動産会社に行って申込だけするってのも多い。筋通せよと。で、客付けの不動産会社から、管理会社にクレームが行って「うちは案内屋じゃないんだ」と。ま、当然ですよね。管理会社としては、申込受けたほうと、ちゃんと案内している方とどっちの肩を持つべきか・・・。

 やっぱり過剰に一般の不動産会社をディスって自社サービスをアピールするのは、やめたほうがよさそう。結局やっていること同じなのだから。しかも、結局、客付けで一般の不動産会社に、実際の契約をしてもらっているのだから。じゃないと色々突っ込まれると思う。

 まぁ、私もこの業界、特に業界団体をディスりまくっておりますが

 素直に無店舗型だから経費削減してて、不動産会社へお客さん紹介する形の客付けがメインだから、自社で物件調査と重要事項説明をあまりせずに社員も少なくてやっていけるから、って事で良いのに...。平たく言うと、賃貸客付け専門無店舗型仲介会社?

 

  

 取り上げて頂きました。御礼。

 このサイトの趣旨とぜんぜん関係の無いところで、取り上げられてしまってへこみまくり。

 

ウチコミ

uchicomi.com

 

 大家さんと直接繋がるというと、業者の規制たとえば公正取引協議会の決まりも無視されてしまいません?借り手の不利益になるのが心配。だって、知らない大家さんって、「駅から5分もかからない距離だよ!」とか平気で言うし80メートル1分のルールも知らないから、実際は15分なんだけど、みたいな。

 

 

業者間流通の新しいサービス

キマルーム

intro.kimaroom.jp

 これは少し期待。ただし、使ったことは無いので、なんとも。

  無料化されたらしい。

 

セントラル

centrl.cc

 あまり有名ではないです.... 

 

 

まとめ

 他にもマイナーなのはいっぱいあるけど、以下省略!